こんにちはNAOです。
アフィリエイトでグーグルのアドセンス広告を収入源にしている方は、
結構いらっしゃると思いますが、
表示されなくなってしまったり、
消えてしまったという方も多いんじゃないでしょうか?
そこで今回はグーグルのアドセンス広告が表示されない、
もしくわ消えてしまったという方のために、
原因や理由、対処方法などをご紹介したいと思います。
アドセンスは現在、一番稼ぎやすいと言われていますので、
是非、参考にして表示させてみてください。
目次
- 1 アドセンス広告が表示されない原因と理由1
- 2 アドセンス広告が表示されない原因と理由2
- 3 アドセンス広告が表示されない原因と理由3
- 4 アドセンス広告が表示されない原因と理由4
- 5 アドセンス広告が表示されない原因と理由5
- 6 アドセンス広告が表示されない原因と理由6
- 7 アドセンス広告が表示されない原因と理由7
- 8 アドセンス広告が表示されない原因と理由8
- 9 アドセンス広告が表示されない原因と理由9
- 10 アドセンス広告が表示されない原因と理由10
- 11 アドセンス広告が表示されない原因と理由11
- 12 アドセンス広告が表示されない原因と理由12
- 13 アドセンス広告が表示されない原因と理由13
- 14 アドセンス広告が表示されない原因と理由14
- 15 アドセンス広告が表示されない原因と理由15
アドセンス広告が表示されない原因と理由1
●審査中
初めてアドセンス広告を設置するには
広告コードを取得後にサイトへ設置をしなければいけませんが、
広告コードを設置したからといって、
アドセンス広告がサイト上にすぐに表示されるわけではありません。
自分のサイトがグーグルアドセンス広告にとって、
最適か確認するための審査が行われます。
この審査に合格して初めて広告が配信され表示されるようになりますので、
アドセンス広告をサイトに設置したからといって、
審査に合格していない時は表示されないのが普通なんです。
またアドセンス広告の審査は時間がかかることがあり、
1ヶ月以上もかかったという方おられますので、
アドセンス広告を申し込んだばかりの方は、
一度、ご確認ください。
アドセンス広告が表示されない原因と理由2
●広告コードを貼って48時間以内
アドセンス広告の審査に合格したのに、
広告が表示されない場合もあります。
この場合は少し時間を置いておくと、
アドセンス広告が表示されるようになります。
この原因は、グーグルのシステムが
サイトをチェックするために巡回することから起こるようです。
アドセンス広告を取得したばかりの方で、
アドセンス広告が表示されない場合は、
ほとんどがこのケースです。
表示されないからと焦って、
いろんなところをイジってしまうと、
他の箇所が原因で表示できなくなりますので、
アドセンス広告がすぐに表示されなくても、
気長に待ってみてください。
アドセンス広告が表示されない原因と理由3
●広告コードが正しく挿入されてない
グーグルアドセンスコードでは、
取得したコードは改変、編集が禁止されています。
なので無理に触らずそのままコードを貼るようにしましょう。
アドセンス広告は改行してしまっても表示されない場合がありますし、
利用規約違反でアドセンス広告の表示が停止になってしまう場合もありますので、
取得したコードは必ずそのまま使うようにしましょう。
アドセンス広告が表示されない原因と理由4
●アカウントが停止されている
アドセンス広告のアカウントが停止されていたら、
当たり前ですがサイトには広告が表示されません。
この危険性がある場合には、
グーグル側からメールが届いているか、
アドセンス広告の管理画面でお知らせが届いているはずですので、
一度、確認してみてください。
アドセンス広告が表示されない原因と理由5
●WordPressの更新をした
WordPressを使用している方は、
WordPressの更新でアドセンス広告が表示されなくなる場合もあります。
システム上の問題ですので、
人によって普通に表示されている場合もあります。
もし、表示されていない場合は、
アドセンスコードを取得してもう一度、貼り直してみてください。
アドセンス広告が表示されない原因と理由6
●ホストパートナー限定のアカウント
YouTubeやGoogle提供の無料ブログのBloggerでアドセンス広告は、
ホストパートナーと言って、
WordPressの独自ドメインで使用するアカウントにはなっていません。
なので、同じアドセンス広告でも手間を加えないと、
表示されないんです。
この場合、アップグレード審査というものがあるので、
そちらを申し込むようにしましょう。
アドセンス広告が表示されない原因と理由7
●PINを入力していない
こちらは通知もなく、
急にアドセンス広告が表示されなくなるので要注意です。
アドセンス広告の収益が1,000円以上確定すると、
住所確認のためにPINコードが記載された紙が、
指定した住所に郵送されてきます。
このPINコードが送付されてから半年以内に入力をしないと、
アドセンス広告が表示されなくなってしまいます。
もしPINが届いていない場合は、
再リクエストするようにしましょう。
入力が終わるとアドセンス広告が
また表示されるようになります。
アドセンス広告が表示されない原因と理由8
●ブラウザの広告ブロックが作動している
パソコンでもスマートフォンでも、
広告を非表示にするアドブロック系のツールがあります。
だいぶ前に広告ブロックを設定しているを忘れているパターンがありますので、
もう一度、広告ブロックが導入されていないことを確認してください。
もし、このツールをブラウザに入れていたり、
アプリを使用している場合は無効にするようにしましょう。
他の人のPCやスマホで自分のアドセンス広告をみたら表示されているのに、
自分のPCやスマホだけが表示されないという場合は、
このケースが多いようです。
アドセンス広告が表示されない原因と理由9
●コードタイプの同期、非同期
アドセンス広告のコードタイプには、
『同期』と『非同期』があり、
このことが原因で表示されないケースもあります。
スマホやタブレットなどで、
インターネットをする人が増えてきたことにより
最近ではこのコードタイプは『非同期』が推奨されるようになりました。
もしコードタイプを『同期』にしている方は
『非同期』の広告コードを再取得して、
貼り付けてみてください。
アドセンス広告が表示されない原因と理由10
●Javascriptがオフになっている
グーグルアドセンス広告は、
広告の表示にはJavascriptが使用されているため、
プログラミング言語がオフになっていると
表示されない場合もあります。
この場合はJavascriptが有効になっているか確認するか、
別のブラウザでも表示されないかをチェックしてみてください。
また他のJavascriptと干渉してしまい
アドセンス広告が表示されないこともありますので、
他のJavascriptを使用している場合は、
干渉していないか一時的に使用しないで確認してみましょう。
アドセンス広告が表示されない原因と理由11
●セキュリティソフトによるブロック
ファイアーウォール、ノートン、ウィルスバスターなど、
セキュリティソフトによるブロックで、
アドセンス広告が表示されない場合もあります。
もしアドセンス広告が表示されない時は、
セキュリティソフトを一度オフにしてチェックしてみてください。
アドセンス広告が表示されない原因と理由12
●キャッシュが表示されている
ブラウザは一度、表示したサイト情報をハードディスクに保存して、
またアクセスした時に、その保存した情報を表示するようになっています。
このキャッシュが表示されている場合は、
いくら修正点を直しても表示されないケースがあります。
貼る以前のブログの状態が表示されていますので、
表示されなくて当然ですよね。
なので、修正を加えても表示されない場合は、
一度、ブラウザでリロードをしてみましょう。
※キーボードのCtelキー+F5キーを押すとリロードできます。
アドセンス広告が表示されない原因と理由13
●記事内の文字数が少な過ぎる
記事の文字数が少ないと、
アドセンス広告のいくつかが表示されない場合もあります。
文字数の明確な規定はありませんが、
あまり広告があると読みづらく、
記事は読んでくれる方の役に立つために書くものなので、
最低限の情報や記述はするようにしましょう。
この場合、記事内の文字数を増やして、
もう一度、確認してみてください。
アドセンス広告が表示されない原因と理由14
●NGワードが入っている
アダルト系やギャンブル系、
お酒、反社会的なNGワードが含まれると、
その記事のみアドセンス広告が表示されない場合もあります。
明確なNGワードは公表されていませんが、
グーグルポリシーを熟読し、
危険性のあるワードは使わないようにしましょう。
アドセンス広告が表示されない原因と理由15
●コードが正しく設置できていない
最後にこのケースが一番多いかもしれません。
アドセンス広告はコードを正しく設置しないと
表示されないケースがあります。
その場合、設置するソースコードのバックアップを必ず取り、
正しく設置されているか確認したのち、
もう一度、アドセンス広告を指定の場所に貼り直してみてください。
いかがだったでしょうか?
アドセンス広告は少しややこしい所もあり、
初心者の方やPCが詳しくない方は、
苦戦するかもしれませんが、
是非、以上で紹介した原因を探って、
収益に役立ててみてください。
私の方では、
今回のようにアドセンスに関することだったり、
ブログで稼ぐノウハウを今だけ無料でメルマガ講座にて公開しています。
更に全22冊、約430ページの『教科書』もプレゼントしていますので、
是非、メルマガ講座にご登録いただきダウンロードして下さいね。
NAOメルマガ講座では無料でご質問なども受け付けていますので、
下記よりお申し込み下さい↓↓