インスタグラムやFacebookなどで良く見かける
『スマホで稼ぐ』。
あなたはこの言葉を見て、
どんな印象を受けますか?
正直にいうとあまり良い印象は受けないですよね。
私も正直あまり良い印象を受けません。
あまり批判は好きではないですが、
だって、すごい怪しいじゃないですか。笑
私もネット一つで稼いでいるので、
初めて会った方には、
この『スマホで稼ぐ』とよく間違えられるんですが、
正直に話すと、ほんとうに勘弁していただきたいです。
私まで怪しい仕事をしているとおもわれてしまいますので。
ただ私もこの『スマホで稼ぐ』というビジネスについて、
詳しく知らなかったのも事実です。
何も知らないまま、
偏見を持つのは失礼だ!ということで、
この『スマホで稼ぐ』の詳しい内容を詳しく聞いてきましたので、
どういったビジネスなのかということを
ざっくりとご紹介していきたいと思います。
目次
インスタグラムで『♯スマホで稼ぐ』のタグつけをしている方にアポイント
『スマホで稼ぐ』を詳しく知るには、
勧誘を待つより、このタグをつけている方に、
アポイントを取るのが手っ取り早いと考え、
まず初めに『♯スマホで稼ぐ』のタグをつけているを探しました。
この時に普通に探してたんでは面白みに欠けましたので、
インスタグラムで良く見かける『スマホで稼ぐ』の中でも
- シングルマザー
- 海外の写真などを載せている
- 若目の女性
- ハイブランド品を載せている
こんな方を見つけ出し、
詳しいお話しを聞きたいというメッセージをお送りしました。
するとメッセージを送って、
10分ほどでメッセージが返ってきました。
内容としては、
『初めに自分のLINE@を登録して下さい。
自分は北海道に住んでいるので、
全国でセミナーを行っているので、
お近くのセミナー会場に行ってください。』
というようなものでした。
私の想定内!ということで迷わずLINE@に登録。
その後はこのLINE@上で、
メッセージをやり取りした後、
セミナー会場の日時や予約を行いました。
この時点でわかったことといえば、
- インスタグラムの名前は偽名
- 海外旅行、ハイブランド品の写真は転用
この時点で普通の方なら『怪しい!』と思って、
セミナーにいくことを迷うと思いますが、
私は迷うことなく、もちろんGO!です。
インスタグラムの『♯スマホで稼ぐ』のセミナー会場とは?
セミナーの会場については、
私は大阪に住んでいますので、
大阪市中央区にある北浜を選択。
大阪府ではこの北浜でしか、
セミナーはしていないということでした。
AM11時にセミナー開始ということでしたので、
実際にいったところビルオフィスの一室でセミナー会場を設けていました。
オフィスの中には、
全部で10人ほどの方がいらっしゃり、
名前と紹介者名を受付で記入し、
その方々と一緒にセミナーを受けることになりました。
インスタグラムの『♯スマホで稼ぐ』の内容とは?
このセミナーについては1時間ほど。
途中、『ブログやサイトのアフィリエイトは稼げない!』
とスピーカーの方がおっしゃったので、
マイクを取り上げ私が代わりにセミナーをしてやろうかと思いましたが、
そこはグッと堪えてお話を聞くことに。
内容については、
ここでは詳しくお話ししきれないないですが、
ざっくりいうとMLM です。
商材については、
オンラインカジノやブックメーカーのアフィリエイトを行い、
自分がアフィリエイトした方が、
そこで遊ぶと報酬が入る、というもの。
アフィリエイトの方法は、
インスタグラムやFacebookで集客し行います。
『あなたの投稿をお金に変えませんか?』
という怪しいコメントがインスタグラムで多いのも、
このことを言っているんだろうと思います。
入会金については10万円ということでしたが、
自分と同じようにアフィリエイトをする方を紹介することで報酬がもらえるプランが欲しいなら、
20万円のコースにしましょう。
というものでした。
簡単にお話しすると、
よく聞くア○ウェイ、ニュー○キン、三基○事と、
商材や集客方法が違うだけで、
稼ごうと思えば第3者の紹介が必須!ということです。
なので、皆さん必死にインスタグラムで、
勧誘活動を行なっていると考えることができます。
また今回の会社は、
オンラインカジノ、ブックメーカーを商材にしていましたが、
他にもBUYMAなどの商材もあり、
いずれにしても集客方法は一緒で、
インスタグラムやFacebookを使って、
『♯スマホで稼ぐ』と勧誘をしているようです。
インスタグラムの『♯スマホで稼ぐ』は詐欺?
じゃーこの『♯スマホで稼ぐ』は詐欺なのか?
といわれれば、必ずしも詐欺ではありません。
実際にMLMは国にも認められているビジネス形態ですし、
ア○ウェイ、ニュー○キン、三基○事が倒産しないことからもわかると思います。
ただ私の考えですが、
今回のように、
- 顔も言えない
- 偽名を使われる
- 紹介者とは会っていない
- 転用の写真を使う
こんなやり方をする方が多いので、
詐欺だ!と言われる原因になるんだと思います。
本当にスマホだけで稼げるの?
私も今回のビジネスを実際にやったことないので、
ハッキリとは言えませんが、
やり方によっては稼げると思います。
ただ、人一倍に努力は必要ですし、
他の方と違ったインスタグラムの勧誘方法をしないといけないと思います。
実際に『♯スマホで稼ぐ』ではないですが、
MLMで稼いで自由に生活している知り合いが私にはいています。
その方は稼ぐ前には、
人の何倍も努力をしていましたし、
徹夜はもちろんで、
ひどい時には2日間、寝ていないという状況もあったほどです。
スマホで楽に稼げるという印象をもたれるかもしれませんが、
そんな方は、まずその考え方を捨てるか、
このビジネスには参加しない方がいいです。
すこし『♯スマホで稼ぐ』をフォローした意見になりましたが、
この『♯スマホで稼ぐ』のビジネス。
私ならやらないでしょうね。笑
それはこのようなビジネスをしないでも、
時間やお金を既に得られてしまったからです。
私の方では、そんな方法を今だけ無料でメルマガ講座にて公開しています。
更に全22冊、約430ページの『教科書』もプレゼントしていますので、
是非、メルマガ講座にご登録いただきダウンロードして下さいね。
NAOメルマガ講座のお申し込みは下記になります↓↓