クッキーがクリックされた日から30日間有効で、
非常に稼ぎやすいという楽天アフィリエイト。
そんな楽天アフィリエイトですが、
2016年6月22日から成果発生基準が変更され
今まで以上に稼ぎやすくなりました。
というのも、別の端末、ブラウザ、
または一部のスマートフォンアプリでの購入も成果対象になったんです。
下記は楽天アフィリエイト運営事務局から来た、
成果発生基準変更に関するメールの一部内容です。
楽天アフィリエイトの成果発生基準が一部変更となります(2016年6月22日~)
2016年6月22日より、
楽天アフィリエイトの成果発生基準と料率適用ルールが、
一部変更となります。
1)アフィリエイトリンクのクリック後、
同一ブラウザの購入のみ成果対象でしたが、
同一ユーザーによる別の端末、ブラウザ、
または一部のスマートフォンアプリでの購入も成果対象となります。
2)適用対象となるサービス
成果発生基準が変更となるサービスは、
楽天市場など楽天アフィリエイト参加サービスの一部となります。
3) 高料率ショップ(料率1.1%以上)の成果発生及び、
料率適用ルールが一部変更となります。
4) レポートページ(成果レポート、確定・報酬レポート)で、
新料率対象ショップのリンクを経由した後、
最初に同じショップで購入された場合、
これまで同一の注文として、
レポート上、2行に分かれて表示されていましたが、
今後は、1件の成果となり、
成果報酬(通常分)にまとめて表示されます。
(※成果発生日、リンク名は今まで同様表示されます)
わかりやすくいうと、
例えば、私はパソコン上で、
Internet ExplorerとGoogle Chromeを使っているのですが、
これまではInternet Explorerでクリックした時は、
Chromeでは適用されていなかったのですが、
今後は、どちらのブラウザを使っても成果対象になるんです。
さらに、別の端末での購入でも成果対象になりました。
スマホが急速に普及していている今の時代、
スマホで情報収集をしてPCで購入する、
または逆のケースも大変、多くなってきています。
実際に私のサイトでも、
変更前では1クリックあたりの成果報酬額が約4円から、
変更後には1クリックあたりの成果報酬額が約6円にも上がりました。
まだ1ヶ月の検証結果ですが、
この数字でいうと33%アップとなり、
楽天アフィリエイトはさらに稼ぎやすくなっております。

楽天アフィリエイトの報酬率は
基本的に売上金額の1%のため稼ぎにくいという声もありますが、
現在ではとても稼ぎやすくなってきておりますし、
取り組み方次第では、このように楽天アフィリエイトだけでも、
月収100万円以上を稼ぐことも可能です。
以上のことから、今まで取り入れていなかった方も、
これを機会に是非、楽天アフィリエイトを検討してみて下さい。
今回のようにアフィリエイトに関することだったり、
ブログで稼ぐノウハウを今だけ無料でメルマガ講座にて公開しています。
更に全22冊、約430ページの『教科書』もプレゼントしていますので、
是非、メルマガ講座にご登録いただきダウンロードして下さいね。
NAOメルマガ講座のお申し込みは下記になります↓↓