Stinger3やStinger5では初めの設定の段階から、
サイドバーにNEW ENTRYの項目が設置されておりますが、
正直このNEW ENTRYってリアルタイムな記事を書いている場合は役に立ちますが、
そうでない場合はあまり使わないですよね。
しかもトップページを見たときには、
同じ内容が表示されてしまうので、
ブログの見栄えをシンプルにするためにも、
このNEW ENTRYを削除してしまいたいところです。
そこで今回は、
Stinger3やStinger5のNEW ENTRYをサイドバーから消す方法を
初心者の方でもわかりやすくご紹介していきたいと思います。
Stinger3やStinger5のNEW ENTRYを消す方法!
まずはソースコードをいじる必要があるので、
しっかりとバックアップを取って作業するようにしましょう。
いじるソースコードは『sidebar.php』です。
消し方としては、
まずブログ管理画面にログインし、
『外観』→『テーマ編集』→右側にあるサイドバー『sidebar.php』
の順に選択しましょう。
するとソースコードの14行目ぐらいに、
<!–最近のエントリ–>というコードがあると思います。
そしてこのコードから20行下ぐらいに、
また<!–/最近のエントリ–>というコードがありますので、
その範囲をおもいきってすべて削除しましょう。
削除するソースコードは下記になります。
<!–最近のエントリ–>
<h4 class=”menu_underh2″>NEW ENTRY</h4>
<div id=”topnews”>
<div>
<?php
$args = array(
‘posts_per_page’ => 5,
);
$st_query = new WP_Query($args);
?>
<?php if( $st_query->have_posts() ): ?>
<?php while ($st_query->have_posts()) : $st_query->the_post(); ?>
<dl><dt><span><a href=”<?php the_permalink() ?>” title=”<?php the_title_attribute(); ?>”>
<?php if ( has_post_thumbnail() ): // サムネイルを持っているときの処理 ?>
<?php the_post_thumbnail( ‘thumb100’ ); ?>
<?php else: // サムネイルを持っていないときの処理 ?>
<img src=”<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/images/no-img.png” alt=”no image” title=”no image” width=”100″ height=”100″ />
<?php endif; ?>
</a></span></dt><dd><a href=”<?php the_permalink(); ?>” title=”<?php the_title(); ?>”><?php the_title(); ?></a>
<p><?php echo mb_substr( strip_tags( stinger_noshotcode( $post->post_content ) ), 0, 35 ) . ”; ?></p>
</dd>
<p class=”clear”></p>
</dl>
<?php endwhile; ?>
<?php else: ?>
<p>記事はありませんでした</p>
<?php endif; ?>
<?php wp_reset_postdata(); ?>
<p class=”motto”> <a href=”<?php echo home_url(); ?>/”>→もっと見る</a></p>
</div>
</div>
<!–/最近のエントリ–>
するとサイドバーのソースコードがスカスカになってしまいますが、
NEW ENTRYを消す方法はこれでOKです。
あとは『ファイルを更新』をクリックするだけ。
これでブログに戻り最終チェックをすれば、
サイドバーからNEW ENTRYが消えてスッキリしているハズです。
とても簡単ですよね。
ただSEO上、このNEW ENTRYは消さない方が良い
という意見も多々あります。
百聞は一見に如かずということで、
実際に私が運営しているブログに、
Stinger3とStinger5の両方がありますので、
サイドバーからNEW ENTRYを消して3ヶ月間、実験をしました。
結果としては、検索順位に変動はなかったことから、
そこまでSEOには影響しないという結論になりました。
ですので、Stinger3やStinger5をお使いの方で、
サイドバーからNEW ENTRYを消したい方は、
じゃんじゃん消してブログをスマートにしてしまいましょう。
今回のようにカスタマイズに関することだったり、
ブログで稼ぐノウハウを今だけ無料でメルマガ講座にて公開しています。
更に全22冊、約430ページの『教科書』もプレゼントしていますので、
是非、メルマガ講座にご登録いただきダウンロードして下さいね。
NAOメルマガ講座のお申し込みは下記になります↓↓